
暑さが収まって過ごしやすい秋は、新しい事を始めるにはもってこいの季節です。
でも何をしていいか分からないという方もいるでしょう。
アクティビティ(遊び)はどうですか?
新しいアクティビティ(遊び)を体験して、生活を豊かにしましょう。
体験してみて気に入れば、新たな趣味が増えます。
趣味としてやるほどではなくても、思い出には残ります。
私がお勧めするアクティビティ(遊び)を紹介します。
- パラグライダー
- カヌー・カヤック
- マウンテンバイク
- トレッキング
- キャンプ
- フルーツ狩り
- 気球
気になるアクティビティ(遊び)が見つかると嬉しいです。
目次
日本の秋に向いているアクティビティ(遊び)
読書の秋、食欲の秋も良いですが、
暑さが和らいできた秋こそ、アクティビティの秋!
外に出て体を動かしましょう。
今回のアクティビティは、家族でもカップルでも楽しめるように選びました。
秋の紅葉など、秋らしさを存分に楽しめるアクティビティです。
日本の秋に楽しみたいアクティビティ7選
日本の秋に楽しみたいアクティビティ7選です。
パラグライダー

斜面を駆け下り、飛び立つ。
鳥のように大空を駆け回りながら、風を感じ自然と一体化する。
パラグライダーの醍醐味。
初めての方向けに、低いところを一人で飛ぶ体験コースなどあります。
ですが、どうせやるならタンデムコース(二人乗り)がお勧めです。
プロとタンデムなら、初心者でも空高く飛ぶ事が出来ます。
季節気候などタイミングが良ければ、
身体で感じる気持ちの良い風。
澄みきった青空。
眼下には一面の紅葉。
感動が待っています。
カヌー・カヤック

カヌーとカヤックって何が違うの?
疑問に思う方もいるでしょう。
簡単に言うと、カヌーはパドルの片方に水かきが付いているのを使います。
池のボート場とかによくあるやつです。
カナディアン・カヌーといいます。
カヤックは、パドルの両端に水かきが付いているのを使います。
競技では両方ともカヌー競技と呼ばれます。
カヌー競技の中の、カナディアンとカヤックと分けられています。
カヌー・カヤックの魅力は、
風を感じながら360℃自然に包まれます。
風の音や動物達の声、水の音を受けながらパドルを漕ぎます。
まるで水鳥になったかのような感覚を味わえます。
カヌー・カヤックでは、フィールドを選べるのも魅力の一つ。
川・湖・海があります。
川では、競技のような激しい川の流れを体験できます。
湖では、波などの流れがないので、ゆったりと自然を満喫できます。動物ウォッチングや、風景写真撮影などと組み合わせるとより楽しめます。
秋の紅葉を楽しむなら、湖が良いです。
海では、潮風を受け波を感じながら大海原に旅立ちます。
目的地は無人島や絶景スポット。
冒険心を満たしてくれるでしょう。
マウンテンバイク

マウンテンバイクは街乗りすることも出来ますが、
今回は文字通り、山道などを走るマウンテンバイクを紹介します。
林道やダウンヒル(下り)は体力があまりなくでも出来ます。
普段は通らない山道をゲームのように攻略していきます。
木々の中を駆け抜ける爽快感。
山の中を走るからこそ出会える絶景。
タイミングが良ければ、辺り一面彩づく木々の中を走る事が出来ます。
トレッキング

簡単に登山、トレッキング、ハイキングの違いを書きます。
- 登山=山頂に上るのが目的。
- トレッキング=山の中を歩く。山頂に行くのは目的ではない。自然を楽しむ。
- ハイキング=山ではない自然を歩く。
登山が山頂に上ることが目的です。
トレッキングは、山の中を歩くのが目的です。
山頂に上る必要はありません。
ハイキングと違って実際に山に入るので、装備はしっかり必要です。
バードウォッチングや風景写真などの趣味があると、さらに楽しめます。
森林浴という言葉がありますよね、あれは文字通り浴びているのです。
木の芳香「フィトンチッド」に、リラックスさせる効果があると言われています。
沢山の木々の中で全身で「フィトンチッド」浴びて、リラックス効果と清々しさを体験してください
紅葉シーズンには、紅葉狩りが楽しめます。
キャンプ

家族でキャンプも良し、ソロキャンプも良し。
食事に凝ったり、釣りなどの楽しみを加えたり。
色々な楽しみ方が出来るのがキャンプです。
野外で生活する全てを楽しむ事がキャンプなのでしょう。
暑い夏よりも、過ごしやすい秋がお勧めです。
冬に近づくにつれ徐々に空気も澄んできますので、夜の星空観賞も綺麗に見えます。
フルーツ狩り

フルーツ狩りは、秋の味覚を楽しめるアクティビティです。
ぶどう、梨、りんご、みかんなど、美味しい果物が秋には採れます。
フルーツ狩りでは、採れたての果物を食べる事が出来ます。
最近は色々な品種を取り揃えている果樹園も多いので、食べ比べも出来ます。
体力は使いませんので、子供や年配の方まで楽しむ事が出来るのが良いですね。
気球

海外だとトルコのカッパドキアの気球ツアーが有名です。
日本でも乗る事が出来ます。
気球は飛ぶ方向を決めることは出来ません。風任せです。
少し不安に感じる方は、係留フライトを体験してみては?
係留フライトはロープを付けたまま、高く上がるフライトです。
30メートルくらいまで上がります。
フリーフライトよりは高度が低いですが、気球の浮遊感と共に充分に景色を楽しめます。
秋には青い空と下に広がる紅葉が見れます。
秋に楽しみたいアクティビティ7選のまとめ
今回紹介したアクティビティはこちら。
- パラグライダー
- カヌー・カヤック
- マウンテンバイク
- トレッキング
- キャンプ
- フルーツ狩り
- 気球
魅力的なアクティビティを揃えました。
ぜひ!外でアクティビティを楽しんでください。
今回紹介したアクティビティを行う際は、充分に安全に留意して行ってくださいね。
自分で調べたり、手配するのがめんどくさい方は、簡単に選べるSOW EXPERIENCE 体験ギフトもあります。